ネイリストになりたい– tag –
ネイリストになるためには、資格を取ることが近道です
-
第9回コラム あなたは、どんなネイリストになりたいですか?(Part2)
ごぶさたしております。 えーだいぶ空いてしまいました・・・申し訳ありません。 Nail School Nail Museum スクール事務局です。 Part1では、ネイリストの就活について方向性を考察してみました。 今回は、予告したとおり「目的に合ったサロンの就職」につ... -
第5回~中谷学長の1.5人言~「おかれている環境に感謝」(後編)
今回は前回に引き続き、いま「おかれている環境に感謝」すること について、お伝えしていきます。 そして、さらに踏み込んでその 「意識の変え方と感謝の伝え方」について 掘り下げていこうと思います。 HRCでトレーニングしているスタッフから、よく次の... -
第4回~中谷学長の1.5人言~「おかれている環境に感謝」(前編)
年が明けて、1月ももうすぐ終わりです。 皆さんは新年の目標を立てますか。 私は毎年ひとつ目標を立てています。 難し過ぎず、でも少しだけ頑張りたい!ので、ちょっぴり高め目標です(笑) さて、今回のテーマは いま「おかれている環境に感... -
第3回~中谷学長の1.5人言~「新人ネイリストへ伝えたい3つのこと」
前回からの続きで、「新人ネイリストへ伝えたい3つのこと」の 3番目に伝えたいことです。今回テーマの最終回となります。 1つ目「ネイリストになったら、まずは継続しよう!!」 2つ目「協調性とチームワークを大切にすること!!」 3.立場... -
第2回~中谷学長の1.5人言~「新人ネイリストへ伝えたい3つのこと」
前回からの続きで、「新人ネイリストへ伝えたい3つのこと」の 2番目に伝えたいことを今回は書きたいと思います。 2.協調性とチームワークを大切にすること!! 意外と出来ていないのがコレ。 サロンは一人で成り立っているわけではありません。 例... -
第8回コラム 学ぶ気持ちに性別や年齢は関係ありません
ごぶさたしております。 昨年から、1年近く空いてしまいました・・・申し訳ありません。 前回のコラムで予告しました「サロンの就職」は、一旦お休みを させていただき、今回のコラムは、Gooスクールの口コミにも 書いて下さった男性のキヨシさんのお話で... -
JNA Student Award受賞者が当校から出ました!
皆様、こんにちは。 JNA認定校 Nail School Nail Museum スクール事務局です。 今日は、本当に嬉しいお知らせです!! 当校から、初のJNA Student Award受賞者が出ました!! どのような賞を頂いたかというと、全国にあるJNA認定校から成績優秀であった 生... -
卒業生の声 – Part5
JNEC1級,JNAジェルネイル検定、ストレートで合格!その秘訣は!? ■お名前:N.Kさん ■卒業した講座: プロフェッショナルコース 1・2・3級 合格 JNA ジェルネイル検定対策 上・中・初級 合格 数あるネイルスクールの中、最終的に当校へ決めたきっかけを教えてく... -
第7回コラム あなたは、どんなネイリストになりたいですか?(Part1)
検定も猛暑も一段落し、ほっと一息つける季節になりました。 Nail School Nail Museum スクール事務局です。 今回は、ネイリストの就活について考えてみたいと思います。(全2回) ネイリストになりたいと思ったら、スクール選びも重要ですが、卒業後自分...