安心・安全なサロン運営のために、今こそ学ぶべき「化学物質等管理」
JNAの新たな取り組みがはじまりました。
【JNAネイルサロン等化学物質管理講習会|サロン経営者・ネイリスト必見!】
JNAでは、2024年より、ネイルサロンなどネイル製品を取り扱う事業所における
化学物質を安全に管理するための知識の普及に取り組みをはじめました。
【JNA日本ネイリスト協会公式HPより】
https://www.nail.or.jp/seminar/riskassessment/index.html

ネイルサロンやネイル教育施設などで使用しているネイル製品には、揮発性溶剤を
含む化学物質が配合されているものがあり、その取り扱いにおいては、化学物質
リスクアセスメントに基づく管理が必要となることから、労働安全衛生法施行令等の
一部改正により、化学物質管理者の選任が義務付けられました。
それに伴いJNAではネイルサービスに関わるすべての方の安全と健康を守るために
「ネイルサロン及びネイル製品を取り扱う事業所におけるJNA化学物質管理自主基準」を
制定し、化学物質管理者養成のための「JNAネイルサロン等化学物質管理講習会」を
実施します。
当校では、2026年1月25日にオンライン開催を
予定しております。
この講習で得られるメリット!
- 義務化対応:制度改正に対応。行政指導のリスクを低減。
- スタッフ教育に活用:安全意識の向上で、職場環境が改善。
- 顧客への信頼性UP:「安全管理済みサロン」として差別化。
- オンライン受講OK:全国どこからでも参加可能。教材も事前送付で安心。
- 就活にも有利:スキルが増え、ネイルサロンへの就活にも有利!!
受講者の声♪
受講生事業者としてキチンとした管理が必要と理解いたしました。今一度取り扱う製品を確認したいと思います。
受講生ネイルサロンにおいても環境によっては使用している化学物質が人体にダメージを与える可能性がある事がわかったので化学物質管理の講習は非常に有益と思える 講習を理解し他のスタッフにも共有したいと思った
受講生化学物質管理者はリスクアセスメントを行い被曝される程度を基準値にする。 また被曝の程度を最小限にしなくてはならない。
お申込み期限:2025年12月18日
定員10名(先着順)

■開催日 2025年1月25日(日) 18時30分~20時05分
■講習内容 ※受講者には、講習日までに受講票とテキストをご送付いたします
- 受講者には、事前に講習会テキスト(2冊)、「理解度チェック」回答用紙(A4サイズ 1枚)を送付いたします。
- JNAネイルサロン等化学物質管理講習会は「第1部」、「第2部」の2部構成と成っています。
本講習会は「第1部」、「第2部」の2部編成となっております。
第1部 オンデマンド配信等による動画の試聴 = 4時間55分
第2部 当校オンラインによる講義の実施 = 1時間35分
各部の終了時には理解度を確認するための「理解度チェック」を実施します。
第1部、第2部の受講および「理解度チェック」回答用紙をご提出いただいた方は
本講習会の修了として、修了証を発行いたします。
第1部 受講者各自で、オンデマンド視聴講習を受講いただきます
(「第2部」受講日の7日前〜前日まで)
第2部 リアルタイムでZOOMのオンライン講習を受講いただきます。
お申込み期限:2025年12月18日
定員10名(先着順)

| 科目 | 時間 | |
|---|---|---|
| 【第1部】 動画視聴 (第2部受講の前に 事前の視聴が必要です) オンデマンド配信 による講習 | 【第1章】化学物質の危険性及び有害性並びに表示等 | 1時間15分 |
| 【第2章】化学物質の危険性又は有害性等の調査 | 1時間58分 | |
| 【第3章】化学物質の危険性又は有害性等の調査の結果に基づく措置等 その他必要な記録等 | 1時間15分 | |
| 【第4章】化学物質を原因とする災害発生時の対応 | 27分 | |
| 小計 4時間55分 | ||
| 【第2部】 1/25 18:30~20:05 オンライン講習 | 【第3章6】ネイル施術におけるリスク低減措置 | 50分 |
| 【第5章】関係法令 | 25分 | |
| まとめ 第1部・第2部理解度チェックの解説/さいごに | 20分 | |
| 小計 1時間35分 | ||
| 合計 6時間30分 | ||
※講習時間は目安です。多少増減する場合があります。
■認定証・バッジの授与
合格された方には、認定証・バッジを後日ご送付いたします。
認定証は申込書記載の受講者氏名を基に作成・発行いたします。
申込締切日以降に訂正の申込みがあった場合は、再発行となり手数料(¥1,100:税込)が
別途必要となりますのでご注意ください。
■受講料(税込)
一般価格:11,860円(受講料11,000円+資材送料860円)
JNA会員価格:7,460円(受講料6,600円+資材送料860円)
(テキスト代、認定証・バッジ交付手数料、教材等送料を含みます)
■JNA会員価格が適用される方
1) 本校の在校生・卒業生
2) JNA個人会員(正・一般)
3) JNA法人会員(正・賛助)の社員
4) JNA認定ネイルサロンのスタッフ
■オンライン上での開催となります。
※インターネットへの接続環境が必要となります
※Zoomというアプリケーションを使っての講習となります
※インターネットへの接続費用は、全て自己負担となります
※Zoomの接続方法については、以下JNA公式HPをご覧ください
https://www.nail.or.jp/seminar/riskassessment/schedule/index.html
■定員10名(最低催行人数5名)定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
※今回は*Nail Museum*受講生様以外の方もご参加いただけます。
(他校生、ネイル習得中のご友人等)
※ご入学時にお支払頂いた方は無料です。
※新型コロナウィルスの感染状況に伴い、行政、関係各所から延期・中止等の
協力要請がある場合もございますので、予めご了承ください。
お問合わせ、お申込みはスクール事務局までご連絡ください。
お申込み期限:2025年12月18日
定員10名(先着順)

以上
Nail School Nail Museum
スクール事務局
